花子かーさんのはっぴーライフ
50代主婦で介護福祉士 人生経験積んできた花子かーさんのつぶやきです
介護の仕事

介護業界の人手不足

f:id:eonigiri-5656:20211120215818j:plain

 

介護の仕事

うちの職場が落ち着かなくなってきました。

 

 

人が動く、心もざわつく

 

しばらく落ち着いていたんですが

ここのところ

辞める人が続いてます。

次の人はきまってません。

つまり人が足りません。

 

介護は人がいないと回らない仕事

 

常勤の職員が辞めてしまうと

一気に大変になります。

シフトも多く入れられたり

負担がもろにくるので

他のスタッフも戦々恐々としてます。

 

私はパートで

そんなに日数はいれてませんが

人がいないと

この日はいれる?

 

時には急に今日お願い!など

電話がなるとドキドキすることも

 

ギリギリの人数で余裕はありませんから

なんとか回さないと

いけない仕事なので常勤さんや

夜勤さんも

今より日にちが増えると大変なのです。

 

やめてしまう人達は

仕事もできる、性格も良い子たちだったので私もショックです。

 

何歳まで働けるのか

 

うちの施設は70代から100才台の方

が住んでいます。

スタッフは20代から60代まで

 

 

f:id:eonigiri-5656:20211120221239p:plain

 

 

いつの間にか私も

20代スタッフより

70代の利用者さんの方に近づいていました。

 

仕事を始めたのが40代だったから

まだ、まだ中堅などと思ってました。

 

サービス付き高齢者住宅で働く

友人は60代後半

身体が許す限り働きたいと

いってます。

 

70代のスタッフが70代の利用者さんの

お世話をする日もちかそうです。

実際に

そういう施設もあるとおもいます。

 

介護の仕事はボーダレス?

 

以前、サービス付き高齢者住宅で

働いていたとき

70代のお掃除や食事の準備をするスタッフが

認知症のようになってしまって

 

玄関の暗証番号を忘れてしまったり

仕事も、いろんな事ができなくなり

辞めてもらう事になりました。

 

利用者さんみたいな方が

お給料をもらうような感じでした。

 

f:id:eonigiri-5656:20211120222449p:plain

 

 

利用者さんと一緒に座ってると

どっちがスタッフかわからないね。

と笑ってました。

 

介護の仕事はそんな事が

起こるんですよ。

 

そういう高齢のスタッフに

支えられているということです。

 

辞める理由はさまざま、その後もさまざま

 

暮も押し迫っているのに

職場は不穏な空気が流れてます。

 

今月辞める方に声をかけて

次のお仕事は決まったの?とこっそり

 

ちゃんと次のお仕事も決まってました。

辞めるのは

本人にしかわからない事情がありますね。

 

頑張ってね!

どこかで会ったら声をかけて!と

伝えました。

 

遅刻や欠勤で辞めなきゃならなくなった人

次の目標を見つけてステップアップを

考えて辞めた人

身体が今の仕事に悲鳴をあげて辞めた人

定年や年齢で辞める人

 

本当に辞める理由はさまざまです。

短い時間だけど

同じ職場で働いたのも

何かの縁です。

 

どこにいっても頑張ってほしいと思います。

 

 

辞める理由がさまざまであるように

辞めていった方の評価もさまざまです。

 

辞めた後も惜しまれている方

辞めて良かったといわれる方

すぐに忘れ去られてしまう方

いつも話にでてきてあの人本当によくやってくれたと言われる人

 

できるなら辞めて惜しまれる様な人に

なりたいものです。

 

きちんと仕事しないとね!

 

f:id:eonigiri-5656:20211120220708j:plain

 

まとめ

介護の人材が足りない現実

必要とされている仕事なのに

 

現状は厳しい。

 

働き方をもっと考えないといけないかも

しれませんね。

 

賃金の安さの改善や

事務仕事の削減

時間が短くても働けたり

ダブルワークや

親を介護してる人も働けたりするといいけど

 

色々考えないといけませんね。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 

 


50歳代ランキング

 

 


50歳代ランキング

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です