花子かーさんのはっぴーライフ
50代主婦で介護福祉士 人生経験積んできた花子かーさんのつぶやきです
国内ぶらり旅

50代からのカバン選び

f:id:eonigiri-5656:20220312233315j:plain

 

以前ブログに書いたけれども

年と共に重たい鞄が持てなくなってきている。

 

ブランドの鞄でも がっちりと重いものは長い時間もてない。

 なるべく軽くて 大きさはA4が入るサイズが選ぶ基準になっている。

そして丈夫なこと

 

私の鞄選びの基本になっている。

 

 

日常使いのカバン

 

  いま、日常的に使う小さめのバッグが いいものがなくて

手づくり雑貨の布製の鞄を 使っている。

 

本当はちゃんとした鞄がほしいけど

これといっていいものに出会わないから ずっと使っている。

 

軽いので普段もつのに楽

なんでも入る大きさ

でも仕切りがないのでごちゃごちゃしてしまう。

 

そこが難点

まめに整理しないといけない。

 

ああ仕切りのあるキチンと感があるかばんが欲しい

ネットサーフィンをしながら軽いかばんをさがしている。

どこかで気に入った、かばんにであうかな

 

 

お出かけ用の鞄

 

 

50代になるとちょっとしたお出かけ用の鞄が欲しくなる。

もうブランドのバックを持っても

おかしくない年齢になったので

 

おもいきってコーチのバッグを友人と色違いで買った。

もちろんアウトレットですが

 

 

わたしは本当にオーソドックスな茶色の鞄にした。

友人は同じ形だが、まわりをピンクで囲ってあるかわいいタイプを買った。

同じ形でも雰囲気はだいぶ違う。

 

50代の私には丁度いい

場所を選ばないし、キチンと感がちゃんとある。

前に買ったルイヴィトンのソミュールは

形が使いにくいので持つことが少なくなった。

 

もう使わないので思い切って買い取ってもらった。

いいものでもつかわなくては宝の持ち腐れ

 

いまはブランドに見合った値段で買い取ってくれるところがあるから

捨てずにすむのも環境にやさしくて嬉しい 。

  

 

 

 

旅行かばん

 

昔は重いボストンバッグ持ってたけど 

旅にお供する鞄は軽さ第一!

 

どうしても荷物が増えてしまう女性は

沢山入る鞄がいい

 

 

旅にでるとその人の女子力が問われる。

旅先で必要になったものが

「私持ってるよ」と鞄からすっと出てくる人

 

すごいと思う。

 

皆、感動してしまう。女子力高い!

こういう人がいると旅も楽なんだよね。

用意がいいから

 

私は、真逆なのでそういう人に助けられています。

今年兵庫に行ったときはリュックで行ったけど

 

重さと荷物の入れすぎでチャックが

開いてしまって、エスカレータに乗ったとき

後ろの人に「バッグ開いてますよ」と声かけられて

 

あわててみたら財布が丸見えだった。

 

恥ずかしい(*ノωノ)

 

 

その後

 

一泊二日用の布製のかばん買いました。

 

それを持って山形旅行に行ったよ。

 

軽いし持ち運び楽

 

旅行の成功は持ち物が大きいと実感

 

これから、旅行に行ける時間もすこしずつ

 

増えそうなので旅行かばんに

 

活躍してもらえるかなと思っている。

 

自分と相性のいい鞄と出会うと

 

出かけるのも楽しい

 

自分が気持ちよく過ごせるもの選び

 

妥協はできない花子かーさんです。

 

  

 

www.hanakoka-san.com

 

 

 

 自分に似合うバッグに出会うといいね

 

 

 

A8.net無料会員募集!

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です