花子かーさんのはっぴーライフ
50代主婦で介護福祉士 人生経験積んできた花子かーさんのつぶやきです
介護の仕事

ありえない職場の出来事

 

f:id:eonigiri-5656:20220227230718j:plain

介護の職場は女が多いので

揉め事は日常茶飯事かもしれない。

ちょっとやそっとのことでは

驚かないけど

 

ありえない出来事に驚いた時が

あった。

 

 

 

噓つきな女

 

友人の紹介で勤めた施設は

私がいままで出会ったことがない

女がいた職場だった。

 

前に勤めていた施設です。

もう時効だから

しゃべっても大丈夫かな。

 

忘れられないことが沢山あった職場

あんまり細かいことは言えないけどね。

びっくりすることが沢山あったわ。

 

入社して挨拶したとき

出来る女風の

40代の女性スタッフA子さん

社会福祉士の資格も持っていて

色んな職場を働いてきたという

細身の身体ながら介護のプロと

思われたその人は

実は大変な女だった!!

 

お昼の休憩で一緒になった時

結婚しているけど子どもはいないの。

実家で生活してるんだけど

いつも、主人が迎えに来るんだと

家庭円満をアピールしていた。

 

安心させて、こちらのことを聞いて

情報をつかんでいたんだと思う。

 

それがすべて嘘だったなんて!

 

目をつけられた男

 

管理者は30代でガタイのいい

男臭い人で、でも優しいところもあって

介護はちょっと雑だったけど

私たちスタッフには本当に

配慮してくれていた。

 

f:id:eonigiri-5656:20220227233303p:plain

 

彼女は募集中だったのか

飲み屋にお目当てのお姉ちゃんも

いたらしい。

 

当初からA子さんは男臭い管理者を

狙っていたのかもしれない。

私が気が付いた頃A子さんは

仕事場なのにアイシャドーをしっかりぬって

完璧メイクをしてくるようになった。

 

この人、介護してるのになんでこんな

濃いメイクしてるんだろうと思い始めた。

綺麗にメイクしても

おじいちゃんしかいないのにね。

変だなと思っていた。

 

 

 

f:id:eonigiri-5656:20220227233526p:plain

 

 

そして、どうやら私が聞いた話と他の人が

知ってる情報をあわせるとウソを

言ってることが

だんだんわかってきた。

 

ご主人とは何年も別居中

だから迎えになんてくるわけない。

 

もしかしたらとんでもない女なのかも

・・・不信が疑惑に変わった。

 

そこで友人とも様子をよくみるようにすると

やたら管理者に電話する。

ちょっとしたことでも

私が電話するわと休みでも連絡をしていた。

 

友人が聞いたところによると管理者に

手作りのお弁当をもってきて渡していたようだ

 

当初はおばさんが弁当作ってくれたと

いっていた管理者だが

アピールされて

イヤな気持ちにはならない男はいない。

徐々に気持ちも傾いたのかも

 

その二人が

いつのまにか

恋愛関係になっていたのに

周りは気がつかなかった。

 

シフトも調整して

ディズニーランドにも

二人でいっていた。

 

管理者は姪っ子といったと

ディズニーランドのお土産のお菓子を

職場に持ってきた。昼休みに食べてと

置いていった。

 

ディズニーデートの翌日A子さんから

職場に連絡があり

自転車に乗ったら

足の裏の皮が全部むけたので

お休みしますと電話してきた。

 

歩き疲れたからだろうけど

その事を、まだ知らなかった女性スタッフたちは足の皮が剥けるってどういうこと?

とザワザワ

 

次の日、なんでもないように出てきたA子さん

足大丈夫なの?

皮剥けたんでしょ?と聞くが

歩きも普通で痛がる様子もなかった。

 

 

 

 

 

昼休みに管理者が買ってきた

ディズニーのお土産なのに

どうぞ食べて?とA子さんが

やたらすすめていた。

 

あとから考えるとA子さんが選んだね。

きっと

 

女のカン

 

その頃から、なんかへんだぞと

私もシフトをじっくりと見るように

管理者がディズニーに行った日に

A子さんもやすみだった。

友だちになんか変じゃない?

あの二人一緒にディズニーに

行ったんじゃない?

 

女のカンはすごい

友だちも気がついて、あの二人つきあってる?

別のスタッフにも相談すると

 

ええっ!あの2人が❗️

信じらんない。管理者なんて

男臭くて私は無理と

 

びっくりしていたが

様子をみることにした。

 

やがて管理者はA子さんの毒牙にやられ

シフトも彼女の、思いのまま

A子さんが苦手な人とは組まないように調整し

2人で一緒に休めるようになっていった。

 

このシフト、へんだよね。

ずっと同じ日が休みになってる。

この2人

絶対出来てる‼️

 

管理者が彼氏になったのをいいことに

やりたい放題になっていった。

 

 

その頃はみんなが市原悦子になって

家政婦は見た!状態だった。

 

利用者さんも朝、手をつないで

二人一緒にきたとか

 

仕事が終わってもA子さんが帰らずに

残っていたとか

目撃者も増えて

二人が付き合ってることは

確実になった。

 

修羅場と化した施設

 

私たちはベテランスタッフに打ち明けた。

ベテランスタッフは驚いて

そして怒っていた。

 

その日は来て早々にA子さんが

頭が痛いので午前中で帰ります。

管理者には連絡いれておくからと

さっさと休憩室に行ってしまった。

 

どうやら休んで帰るようだ。

たぶん管理者に迎えにきてもらおうと

してたんだと思う。

 

ベテランスタッフは開業時から

いる人で夜勤もやり

施設を支えている人

 

二人が付き合ってると聞き

なにそれ!!とさすがにブチギレて

帰ろうと準備するA子に、ちょつとアンタ!

ふざけんなよ!と

掃除用のバケツを蹴り飛ばし

書類を床に叩きつけ

修羅場と化した。

 

f:id:eonigiri-5656:20220227232909p:plain

 

廊下でも声は聞こえてくる。

利用者さんもシーンとしてその様子を

みまもっている。

まさしく家政婦は見た‼️

その日、仕事だった私も

これからどうなるの?とドキドキしていた。

 

A子は管理者に電話をし言いがかりをつけられているから来てほしいといい。

ベテランスタッフも管理者に早く来いと

怒っている‼️

 

間に友人が止めに入り

殴り合いとかにはならなかったが

険悪なムードが・・・

 

そして二人の板挟みになったときから

管理者は音信不通になった。

 

なんの連絡もせずに突然こなくなったので

施設は大変である。

 

何日も音沙汰がなく

行方不明、自殺しないかと会社の人たちも

心配したが、連絡もなし

警察に相談しょうとしていた時

管理者から連絡があったそうだ。

 

仕事を辞めますと言ってきたらしい。

 

女は連絡をとりあって

会社の動きを知っているのにもかかわらず

一緒になって心配するふりをして

 

警察までいったら大変だと

連絡を入れるように言ったのだ。

その話がでた翌日だもん連絡が来たの

 

この女、絶対ただものではないとおもった。

自分たちがつきあってことは

絶対に言わなかった。

なんでこなくなったのかね。なんて平然と

しゃべっていた。

 

私たちは、ほぼ気が付いていたが

知らないふりをしていた。

 

お手伝いのおばちゃんが近くの土手で

車で待ってる

管理者を見たとか

噂が噂をよんだ。

 

怖い女と付き合ったね。

ほんとに女を見る目がない。

 

どうやらA子さんは

ガタイのいい男臭い男が好きなようで

被害にあったのは管理者だけでは

なかったようだ。

 

介護の世界は狭いので

以前の行いも伝わってくる。

 

家庭のあるスタッフとも

付き合ったり、別の男性スタッフにも

送迎してもらっていたそうで

その男性スタッフは辞めてしまったそうだ。

 

それからひと月くらいしてA子さんは辞めた。

会社は止めなかった。

なんとなくわかっていたからだろう。

 

風のうわさに

A子さんは実家をでてアパートでくらし

正式に離婚したとか

でも二人が結婚までしたという

話はききませんでした。

 

結婚しないほうがいいとおもうけどね。

 

介護の世界では男性スタッフと

女性スタッフが親しくなり、独身同士なら

ハッピーエンドだけれど

 

既婚者だと不倫とか

はては離婚して一緒になるとか

誰かを不幸にしてしまうことある。

 

意外とあるあるです。

スタッフの距離感が近いし、相談とかしてると

親身になってしまったり

 

なんでも聞いてくれる人に

好意を寄せてしまうんでしょうね。

 

 

最後までウソつかれた人

 

この一連の大事件をまったく気がつかない人が一人いたスタッフのB子さん

 

A子さんから避けられて

シフトも一緒に、ならないように調整されて

いたのに全然、気がつかなかった人

 

シフト被らないようにされていたことも

あとで知ったが

2人が付き合ってることも信じられない様子

 

だって、辞める時に

変なうわさきいてない?

管理者と付き合うはずないでしょ。

うわさだよ。

と、さらに騙されたらしい。

 

どこまでも、嘘つきな女でした。

 

でもね。介護の人みんな

こんな人ばかりではありません!

 

ちゃんとした人の方が多いからね‼️

 

 

「ありがとう」が嬉しい、いつまでも必要とされ続けるお仕事

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 

 


介護職員ランキング

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です