花子かーさんのはっぴーライフ
50代主婦で介護福祉士 人生経験積んできた花子かーさんのつぶやきです
生活

友達と映画そしてランチ

f:id:eonigiri-5656:20211117223257j:plain

今日は映画を見てきました。

久々の映画です。

 

劇場版 きのう何食べた?

 

きのう何食べた?の大ファンの花子かーさんです。

テレビ放映の時から大好きでしたが

続編が映画化されると知り、気の合う友人を誘いました。

 

心もお腹も満たします。のキャッチコピーのとおり

内容も笑いとほろりとさせる場面もあり何度みても飽きません。

お料理の数々にも魅了されてます。

 

映画館がすごく混んでいて

発券に並んでいました。

今の映画館はみんな機械化されて券売機で買ったんですけど

久々だったので買い方に戸惑って焦りました。

 

並ばれていると余計緊張

二人で何回もやり直してしまって恥ずかしかったです。

 

コロナ前の日常に近づいてきたのか

座席も一つ飛ばしではなくなっていて

友人とも隣で見ることができました。

 

朝一の映画館でしたが

ご夫婦や女ともだちと見にきてる方

沢山の方がいましまた。

なんか懐かしい景色を見たような気がしました。

 

こうして楽しみにお金をつかえるのっていいですね。

コロナで外出もままならず

お買い物やお出かけを我慢してきた方たちが

感染が減少してお出かけやお買い物にお金を使うことを

リベンジ消費というらしいです。

 

いいじゃないの!

活気があって

少し前は、これが普通だったんだよね。

 

 

 

 

映画良かったです。

シロさんとケンジの

日常を通して笑いもあり、ホロっと泣けるところもあり大満足でした。

 

シロさんこと西島秀俊さんとケンジの内野聖陽さん

この二人の演技素晴らしい!

おかえりモネでも共演してましたが

 

全然雰囲気が違う役です。

やっぱり役者さんはすごいです。

 

映画館では声を出して笑ったし声が出ちゃって

ほぼ家で見てるのと同じだね。と友人と笑いました。

おばさん丸出しです。💦

 

でも、周りの人もそんな感じだったので

良かったです。

たまの映画はいいですね。

 

今、見たい作品が沢山あって

天海祐希主演の老後のお金がありません

も見たいし

これ以前ブログで本の紹介をしました。

 

とっても面白かったんですよ。

50代主婦の自分と重なって

色々考えさせられました。

 

www.hanakoka-san.com

 

 

 

その他にも、私が学生の頃に流行ったSF作品の

デューン砂の惑星も面白そう

コロナも落ち着いたので映画をこれからも楽しみたいです。

 

 

ランチはとんかつ

 

映画の後は楽しみにしていたランチに

行きましたが

行きたかったお店はお休みでした😢

 

行き当たりばったりですから

予定を細かくたてるような2人ではないので

じゃ違うお店行こうと

目的地を変更

 

でも、そういうところがいいんですよね。

以前の職場で出来たお友達だちですが

感覚があうというか

発想があうというか

気を使わなくて

楽しい

そんな友人です。

 

2人の会話はアレ、コレと名前がでてこない

会話が多いんですけど

話しの内容も

他の友人とはこんな話をしないよな

というような壮大なの話をしてます。

 

コロナは風の谷のナウシカの腐海の毒と同じように

自然が人間を排除しだしたんだとか

遺伝子のXとY

染色体はYがだんだん小さくなってきてる

らしいから

人類は女性化が進むとか

こんな話をしてます。

こんな話を真剣にできるのは彼女だけです。

 

でも楽しい🌸

 

 

今回はガッツリランチ

とんかつ屋さんにいきました。

 

 

 

r.gnavi.co.jp

 

 

 

かつ吉 野庵さんのランチです。

写真には写ってませんが山盛りキャベツ、漬物、ランチにはもやし炒めもつきます。

 

 

四種類の揚げ物が楽しめる花盛り定食 1200円(税別)

ごはんはシソごはんです。

 

f:id:eonigiri-5656:20211112143002j:plain

 

 

f:id:eonigiri-5656:20211112143015j:plain

とんかつ

カキフライ

エビかつ

鳥かつ

色々と一度に楽しめます。

 

f:id:eonigiri-5656:20211112143054j:plain

 

デザートはアイスクリームそして梅昆布茶

サッパリとしょっぱい組あわせです。

 

美味しかったのですが、長居ができず

食べ終わってから、おしゃべり出来るような雰囲気ではありませんでした。

 

仕方ないので食べたらすんなり出ました。

ごちそうさまでした。

 

でもそれで済むはずがありません。

スーパーのコーヒーを飲むコーナーでおしゃべりタイム

 

お友達とのひと時に癒されました。

私も心もお腹も満たされましたよ。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 

 


50歳代ランキング

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です