
体重戻すぞ大作戦!
ちょっと気を緩めてしまい。
69キロになってしまいましたが
毎日体重測って戻してるところです。
月曜断食も維持メニュー
朝はフルーツとヨーグルト
今日はいただきものの大きな桃が
あったのですが
私は桃をたべると
喉が痒くなってしまうので
我慢しました。
桃好きなのに
アレルギーってつらいですね。
桃だけでなくて果物全般
好きなんですが
身体が受け付けず
反応してしまうのです。
50代になったころからアレルギーが
増えてきました。
花粉症にもなるし
果物もバナナやメロンも喉が痒くなるし
あと豆乳がダメになりました。
どれも以前はなかったアレルギーです。
人生半分すぎると
体質も変わるのでしょうか?
食べられていたものが食べられなくなるって
つらいですね。
だって味を知ってるじゃないですか!
嫌いなものをたべないのとは
辛さが全然ちがいますね。
昼はおかずとともに普通に
ご飯やパンをたべてます。
昼に満足感を得なければ
ダイエットはつづきません。
茨城いいよ
夜は野菜料理を必ず入れるように
して炭水化物はとりません。
昨日は友達が大量のナスとピーマン
ししとうを持ってきてくれました。
ここのところナス買ってないし
いただいてばかり
こういう時
茨城はいいなと思います。
近くの産直所にも
新鮮野菜が沢山売られています。
食べ物がほんとに美味しいから
ナスと豚肉とピーマンをつかって
味噌炒めを作りました。
汗をかいた1日
味噌が塩分をおぎなってくれます。
味噌炒めをつくっても
まだナスがあったのでししとうと一緒に
素揚げして
しょうが入り麺つゆにつけてあります。
さっぱりして夏の定番です。
冷蔵庫で眠っていましたが
冷たくして夜いただきました!

ナスは暑い中、友達が
持ってきてくれたのですが
私はいつのまにか
お昼寝してて
玄関に乱れた姿ででたので
お昼寝してたのは
バレバレでした。
毎日暑いので
身体がもちません。
夏が苦手なんです。
私の夜ご飯は枝豆を
常備しています。これすごく便利!
お腹が空いた時、すぐに食べられるからです。
あと、ところてん冷たくて
すっぱくて美味しいです。
そんな食材たちに助けられて
体重が
67.9キロまでもどりました。
でも油断は禁物です。
花子かーさんの月曜断食は
細々と続けていきます。
頑張るぞー❗️