花子かーさんのはっぴーライフ
50代主婦で介護福祉士 人生経験積んできた花子かーさんのつぶやきです
国内ぶらり旅

美味しいおそばとパン屋さん

 

f:id:eonigiri-5656:20200325160932j:image

 

身体が喜ぶご飯

 

久しぶりの茨城ぶらり旅

妹とふたりでつくばへ

美味しいお蕎麦屋さんに連れて

いってもらいました。

 

今は人混みにはあえて

行きたくないので

車で行ってきました。

 

 

f:id:eonigiri-5656:20200326063735j:image

 

手打ち蕎麦 いちい

 

ここは妹がおすすめのお蕎麦屋さん

何度も来ているそうです。

「おねえちゃん、ここのお蕎麦は最高だよ」

と大絶賛

筑波山を眺めてお蕎麦がおべられます。

遠くにみえるのは筑波山

 

 

店内は古民家風で落ち着いた店内

コロナ対策もきちんとしていて

座るのも座席を離して

案内してくれ店員さんもマスクです。

共通で使うものはしまわれていて

使うときに出してくれます。

薬味も一人一人に小さな皿に入れてだしてくれました。心遣いを感じます。

窓から見える筑波山は最高です。

 

 

おそばはせいろとかけそばがあります。

せいろも美味しそうでしたが

寒かったのでかけそばにしました。

写真はいちいランチです。

 

蕎麦好きの妹はもちろんせいろを

たのんでいました。

透明感のあるお蕎麦で

本当に美味しかったです。

 

あと天ぷらが絶品!

季節の野菜をカラッと揚げてあります。

食べた瞬間サクッと音がします。

塩もついていて

天ぷらだけでも食べがいがあります。

 

 

写真で見えるかわかりませんが

舞茸ご飯が本当に主張しすぎず

いいお味でした。

このご飯があるからお腹いっぱいに

なります。

 

食べ終わるとさっと蕎麦湯もでてきて

タイミングがすごいわ

蕎麦湯も美味しくて得した気分でした。

身体が喜ぶご飯ですね。

 

デザートのくずきりも優しい

黒蜜最高ー!

 

 

ドライブしながら桜も楽しみました。

満開の桜

つくばは真ん中は都会ですが

少し中心部から離れると

本当にのどかでいいところです。

  

今日の目的はパン屋さんです。

私も妹もパン好きで

新しいお店を見つけたと

連れて行ってくれました!

 

f:id:eonigiri-5656:20200326064551j:image

 

パンの店 ふくろうや

 

すごく可愛いパン屋さん

一軒家なので看板がないと気づかない

お店です。

なんと月・水・金しかやっていません。

 

 

小さいけれど

店内のインテリアも素敵

 

パンも個性的です。

 

f:id:eonigiri-5656:20200326224535j:image

 

沢山パンを買い込みました。

ここのパンは

もっちり重めでした。

食べ応えありましたね!

 

国産小麦と天然酵母のやさしいパンです。

小麦のいい香り

身体にも良さそう

 

 

気になる方は是非いってみてください。

 

f:id:eonigiri-5656:20200328211257j:image

 

f:id:eonigiri-5656:20200328211307j:image

 

ひさしぶりの外出でした

巣ごもりしていたので気持ちが少し開放された

ようなきがしました。

気持ちは開放されても

やっぱり

まだ自粛しなくてはいけない状況になってきました。

 

気の緩みが感染拡大に繋がったようです。

茨城でも感染者は日々増えてきました。

 

今週は外出も控えて

しばらくは自宅で過ごします。

 

   

 

 


茨城県ランキング

 

  

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です