花子かーさんのはっぴーライフ
50代主婦で介護福祉士 人生経験積んできた花子かーさんのつぶやきです
生活

究極のパンケーキ

つくばウエスト珈琲ハウス

 

f:id:eonigiri-5656:20190901200243j:image

 

今日は夏の思い出づくりに親子でパンケーキを

食べにいきました。

娘が前から食べたいと言っていたので

前日から色々調べて午後から出掛けました。

息子もヒマそうなので連れて行くことに。

 

 

場所はつくばです。

イオンモールつくばの敷地の中にある

ウエスト珈琲ハウス

ノリタケショップも店内に併設されてます。

なのでノリタケの食器も楽しめるお店です。

 

 

パンケーキって人気があるのは知ってましたが

2時ごろお店に着いたのですが、

お店の入り口は人でいっぱい

今回の目的はパンケーキを食べることだったので並びました。

ところが中々、席が空きません。

その理由は後でわかりました。

 

 

1時間くらい待って

ようやく案内されました。

店内は落ちついた雰囲気で

座席もたくさんあります。

ようやくパンケーキが食べられる!

と思ったのに

 

 

案内してくれた店員さんが耳を疑うような事を

いうんです。

 

パンケーキは1時間待ちになります。

えっ?

今から1時間?

 

そうです。お客さんの回転が悪かったのは

パンケーキが出来上がるまで

時間がかかっていたからでした。

丁寧に作っているので

1つのパンケーキを焼くのに20分かかる

そうです。

今日は休日です。何個も何個も、焼けば

1時間はかかりますね。

 

 

でも、ここまできてパンケーキを

食べずに帰れません!

究極のパンケーキと

究極のチョコバナナパンケーキを注文しました。

1時間でも2時間でもまってやろうじゃないの!という気持ちになってました。

 

 

珈琲を飲みながら、出来上がるのを待っていましたが、さすがにお腹がすいて

ラザニアを注文しました。

待ってる間、ラザニアを食べて

待機です。3人でシェアして食べました。

ラザニアも濃厚で美味しかったです。

 

f:id:eonigiri-5656:20190901202417j:image

 

 

そんなこんなで待つ事1時間!

入り口からなら待つ事2時間!

やっと来ました!

究極のパンケーキ‼️

究極のチョコバナナパンケーキ‼️

 

 

f:id:eonigiri-5656:20190901202553j:image

 

中はふわっふわっ

ものすごく柔らかくて

ビックリ

メレンゲが良く泡立っていて

口の中でとろけます。

ここのパンケーキは素材にこだわっていて

ブランドの奥久慈卵と北海道の小麦粉を使って

いるそうです。

ベーキングパウダーもそのほかの

添加物も使っていない安心、安全の

身体に優しいパンケーキでした。

 

 

大満足でした。

娘と写真も撮りまくり

夏の思い出づくりも叶いました。

食器もノリタケなのでステキな器で

珈琲をのむのもいいですね。

多分、平日に行けば

こんなに待たずに食べられると思います。

夏休み最後の日曜日だったから

仕方ないですね!

 

栄養チャージしたのに、明日からダイエットだ!と娘は誓ってました。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です