
蜂蜜パワーすごいよ!
ホットケーキが食べたくなって蜂蜜を注文しました。
うちでは神戸養蜂場のはちみつを購入しています。
お試しで買ってからファンになって
そのときの気分ではちみつを楽しんでいます。
神戸にあるんですが
ネットですぐに届くのでいいですよ。
神戸養蜂場がお届けする美味しい厳選はちみつ
神戸養蜂場は養蜂はもちろん
はちみつも売っているし、はちみつを使った色々な製品も販売されていて
さらにはちみつを使った菓子工房やカフェもあるようです。
一度行ってみたいんですけど兵庫県なので
もっぱらネットで注文してます。
蜂蜜っておいしいよね
夏は蜂蜜レモンもおいしい。
蜂蜜は値段もぴんからきりまであって
安い蜂蜜は、それなりの加糖はちみつ
や精製されたはちみつ
非加熱のはちみつはそれなりのお値段で
高いけれど栄養価も高い

私が買っているのは非加熱のはちみつです。
花の種類によって蜜の色や味もちがうのもすごい。
奥が深い食べ物です。
アカシア、レンゲ、トチ、クローバー、オレンジ
色んな花から
ちいさい蜂たちが頑張って集めた
自然の恩恵ですね
マヌカハニー知ってる?
はちみつのなかで、ひときわ高いはちみつがあります。
マヌカハニーこれはお値段が倍くらいする。
マヌカハニーはお高いからなかなか手がでないけど
貴重なはちみつです。
マヌカハニーとは、マヌカの花から採取されたはちみつです。
マヌカ木はニュージーランドの一部の地域に育成するそうです。
一般のはちみつにはあまりない成分を含んでいるそうです。
豊富な栄養素と抗菌作用が強く
風邪の喉の痛みとか口内炎にもよく効くらしい。
それに美容にも効果がある。
蜂蜜には保湿効果や殺菌効果があるので
スキンケアとして使っているひともいますね。
すごいね蜂蜜パワー🍯
抗菌作用
抗炎症作用
抗酸化作用
免疫力アップ
咳止め
胃腸薬、
火傷
虫歯予防
保湿、アンチエイジングなどの美容効果もあるとか
とにかくすごい
はちみつらしいです。
お値段高いのも納得です。
今年、職場のテラスに結構大きい蜂が巣をつくり、ブンブン蜂が飛んであぶないので
蜂の巣を壊して駆除した。
こんなに美味しい贈り物をくれるのに
そばにいるのは怖い
蜂だけじゃない。
虫は苦手な人は多い
虫たちの気持ち
私も虫はそんなに好きじゃないし、
やたら虫にさされて
ひどくなってしまうので
殺虫剤を使っている。蚊取り線香だって
つかっちゃう。
でもね。今世界中で虫が減ってるんだって!
10年前よりかなり減ってきてるってテレビで見ました。
虫が減ったってどうってことないじゃないと思いながら
その番組を見てたんだけど、だんだん
怖くなりました。

実は虫がいなくなると
私たち人間に大変なことが起こるのだ。
1つには食物連鎖が成り立たなくなり
虫を食べていた鳥や小動物たちがいなくなり
やがて豚や牛もいなくなり
やがて人間もなんてと怖い話になってくる。
あと、虫がいなくなると
受粉ができなくなるから実がならなくなり
作物ができなくなってしまうんだって
私たちの人間の食料も減ってしまうということ世界的に人口が増え続けている今
それは危機的なことだよね。
あんなに小さい虫たちなのに
すごい役割を担ってる
虫たちの繋がりは見えてないから
そういう問題が身近に感じられないのかも
しれない。
まとめ
蜂蜜を舐めながら
虫たちに気持ちがあったら
何を思っているんだろう。なんて考える
美味しいとこどりの人間がなにいってるんだ!
もうすこし自然に目をむけて!
見て見ぬふりしないで!
なんておもってるかな。
天才物理学者アインシュタインは
もし地球場から蜂が消えたなら、人間は4年しか生きることはできない
という説を言ったそうです。
私たち人間のほうがこんな小さな蜂に生かされているのかもしれませんね。
