花子かーさんのはっぴーライフ
50代主婦で介護福祉士 人生経験積んできた花子かーさんのつぶやきです
生活

猛暑!暑くて台所に立てません!

 

連日の猛暑

私たち主婦は暑いうえに

ごはんづくりで、更に熱い

台所のコンロの前に立ってます。

長時間たっていると、暑くて大量の汗

食事を食べる頃には

ぐったりしてしまう毎日。

 

戦いです。いかに短く調理を終えるか

なので、火を通す料理は1品くらい

後は、豆腐、サラダ、浅漬けなど

ほぼ火を使わない料理をローテーションで

頑張ってます。

 

我が家はエアコン環境がととのっていないので

台所が暑いのです。

長い時間コンロの前に立てません。

 

暑くて食欲もない娘は

ヴィダーインゼリーでいいといいますが

毎日ゼリーともいきません。

何を食べさせたらいいかしら

やっぱり体力つけないと夏を乗り越えられないよ。

 

昨日はタコス🌮にしました。

成城石井で材料は揃います。

めったに行かないのですが

美味しいものがそろってますよね。

トルティーヤ、サルサソース、チーズ

、タコ・シーズング

これがないとひき肉に味がつかない

外せない一品です。

今回はレタスも成城石井で買ってしまいました!高級レタスだ!

ひき肉は買ってあったのでそれをつかいました。

 

仕事を終えて帰ると、もうぐったり

すぐには動けません。

少し休んで調理スタート

レタスを洗って細かくちぎります。

しっかり水切り、トマトも🍅細かく切っておきます。

さあ!火を使うよ!

タコ・シーズニングとひき肉を

炒めまーす!

 

熱いけれど

約5分で完成です!

材料は全てそろいました。

後は、自分たちでタコス作り

 

トルティーヤにひき肉、サルサソース、チーズをのせてオーブントースターで焼くだけ!

 

お好みでレタスやトマトを、のせれば

本格的タコスの出来上がりです!

簡単で美味しい!

そして楽!

 

夏にタコスは食欲をそそる

子どもたちは、何枚も手作りタコスを

頬張っていた。

 

さすがに、外回りしているお父さんには、

タコスだけとはいかないので

餃子をやきました!

先日、宇都宮で買っためんめんの餃子です。

めんめんの餃子も美味しいから、冷凍を何個か

買い置きしておいて良かった。

 

これも、約10分ほどコンロの前で

格闘しました。

格闘のかいがあり、お父さんはバクバクご飯を食べていました。

熱いからしっかり食べてくれると安心します。

 

なので昨日の格闘時間は15分です。

30分を切りました。

なかなか、いいタイムです。

 

どうやら、今日も暑くなりそうです。

今晩も何にしょう

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です