花子かーさんのはっぴーライフ
50代主婦で介護福祉士 人生経験積んできた花子かーさんのつぶやきです
美味しい食事

スペシャルな朝食

f:id:eonigiri-5656:20190820005355j:image

山形にいったときホテルの朝食が美味しいと

妹がいうのでたのむことにした。

和食と洋食がえらべるという

 

バイキングかとおもったらセット

になっていた。

 

私はもちろん洋食

卵の焼き方はスクランブルエッグ

焼きたてのパンの香りも

食欲をそそる。

新鮮なオレンジ🍊ジュース

 

もう、見ただけで感動し

ワクワクしながら食べた。

 

スクランブルエッグのやわらかさ

自分ではこんなに柔らかくできない。

パンには

バターとジャムとブルーベリーとハチミツが添えてあった。

選び放題だ。

ハチミツはヨーグルトにかけよう

焼きたてのパンは美味しくて

ついおかわりしてしまった。

 

すっかり月曜断食もダイエットもどこかに

いってしまった。

それくらいスペシャルな朝食だった。

 

和食のセットもすごくスペシャルだった。

おかずが沢山入っていて、

山形の名物のだしも入っていた。

今度は和食だなと次に食べるメニュー

を心にきめた。

 

花子かーさんは朝はしっかり食べる派

1日の始まりの朝は、何がおきても大丈夫なようにしっかり食べる。

朝さえ食べていれば何が起ころうが、

なんとか過ごせるんじゃないだろうか。

と考えている。

今は、月曜断食でヨーグルトと果物が多いけどね🍎

 

朝ごはんの役割はときどき、

特別なものになる。

受験のときの朝ごはんは

もちろんお米

炭水化物だから頭に糖分がまわるように

しゃけを焼いて、豚汁をたべさせた。

消化もいいし、身体もあったまる

 

貧血気味の娘には

ひじき煮を卵焼きの中に入れて

鉄分補給。

鉄のたまごって知ってる?

お湯を沸かすとき、鉄のたまごを入れて

沸かすと、お湯に鉄分がとけだすんだって!

そのお湯でお味噌汁を作っている。

 

今朝の朝食は黒ごまいりバナナジュース

最近、はまっている

毎朝、ミキサーでつくるが、バナナによって味が随分とかわる。

(今日のバナナは甘くない)と言っていた。

昨日の残りの煮込みハンバーグとトースト

結構、がっちりメニュー

食べることって本当に大事

介護の仕事しているから

余計に思う。しっかり食べている人は長生き、

食べられなくなると亡くなる方が多いから。

 

ある人が言っていた

子どもには食事さえ

ちゃんと作って食べさせていたら

大丈夫って!

 

なんとなくわかる気がする。

食事ってつながっている

毎日、スペシャルな朝食は作れないけど

かなり手を抜くけど

身体のことは思って

今日も明日も朝ごはんをつくるよ!

 

あんたたちの身体は

食べ物でできているんだからね

 

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です