
私は紅茶党
いまは、月曜断食してるので水ばかりのんでいるけれど紅茶は大好き💕
あまりにも好きすぎて、イギリスにも行った
イギリスで飲んだ紅茶は格別だった。
まずは温度
とびきり熱いお湯を使って入れる
茶葉がポットのなかでくるくるまわり
紅茶のうまみがでてくる。
熱くないと紅茶ではない
もちろんポットも温めておかなくてはならない
そして水
やっぱり水なのだ
イギリスの水は硬水なので
紅茶によくあう
日本で同じようにいれても
軟水の水なので
同じ味にならないのは
水によるところが大きいかもしれない。
そして紅茶は濃いめにいれてミルクを
たっぷりいれるのが最高に美味しい
茶葉はブレックファーストがお気に入りなの
紅茶にあうお菓子は
やはりスコーンだと思う。
素朴な焼き菓子にクロテッドクリームと
苺ジャム🍓をたっぷりそえていただく
本場イギリスで食べた時の衝撃
こんなに美味しいものがあるのか!
とおもった。
それも、高級なお店ではない。
地方の小さなお店の紅茶とスコーンが
とても美味しかった。
スコーンは焼き菓子なので、口の中の水分をほとんどもっていかれる。
だから、紅茶との相性が抜群なのだ。
たっぷりの紅茶を飲むと
心まであったまる気がした。
日本でも紅茶とスコーンが無性に
食べたくなる時がある。
そんな時は成城石井に走り
クロテッドクリームとジャムを調達する。
成城石井のジャムはおいしいよ
いろんな苺ジャムもある。
スコーンも成城石井で売っているけれど
やっぱり、焼きたてがたべたい。
最近、近くのパン屋さんで
美味しいスコーンを見つけた。
おうちで紅茶とスコーンのティータイム
イギリスで買って帰った
ティーセットをひっばりだし
1つづつ順を追って
紅茶をいれていく
スコーンも温める
クロテッドクリームと苺ジャムもケチらず
たっぷりのせる
私にとって至福の時間
すごく手間ひまかかるのに
たまには、こんな時間を楽しむのもいい
イギリスには行かれないけど
イギリスを味わっている。
人生には、こんな時間が必要なのだ
急いで走っているばかりでは
見えない景色もある
ときどき、ゆっくり歩いてみると
見える景色もあるんだなと思う
こういう時間の大切さに気づかせてくれたのが
イギリスのティータイムなの
紅茶を飲みながら、豊かだなと思う
こころが豊かでいられるって
ステキなことですね。
ぜひ、みなさんもお試しあれ